和紙のきほん
和紙とはどんな紙なのか、洋紙と比べながら解説します。質感・見た目・書き味・原料などの特徴が大きな写真でわかります。
また原料の栽培・加工から、和紙工房の紙すきの様子や道具まで、実際に産地で取材した写真をもとにくわしく紹介。
第23回学校図書館出版賞 受賞作品。
学校図書館出版賞についてはこちら
目次
■和紙ってなんだろう
■和紙と洋紙
・和紙と洋紙の特徴
・和紙と洋紙の書きごこち
・和紙と洋紙の原料
・和紙と洋紙のつくり方
・紙の博物館へ行ってみよう
・和紙が強くてじょうぶなのは、なぜ?
■和紙になる植物
■和紙原料ができるまで
・コウゾ蒸し・皮むき・表皮取り
・後継者不足と外国産の増加でコウゾ生産者が減少
■和紙ができるまで
・コウゾを煮る・さらす
・チリ取り
・繊維をほぐす(叩解)
・紙すき(紙料の調合)
・紙すき(流しずき)
・紙床をつくる
・脱水・乾燥・選別
・しめった和紙を乾かす「板ぼし」の方法
・ユネスコ無形文化遺産の3つの和紙
■和紙づくりの道具
■和紙の基礎知識
・和紙の種類
・きほんの和紙
・もようつき・植物など素材入り
・染め紙
・和紙のぎもんQ&A
・和紙の用語集
・都道府県別さくいん
和紙のきほんを購入する
- シリーズ
- 和紙ってなに?
- 対象
- 中学年~
- 作者名
- 和紙ってなに?編集室
- 価格
- 3,300円 (本体3,000円 + 税10%)
- ISBN
- 978-4-652-20399-6
- サイズ
- A4変型判
- 発行
- 2020年11月
- ページ数
- 48ページ
- NDC
- 750
編集者コメント
国語の教科書(光村図書4年)の「世界にほこる和紙」に対応し、和紙の特徴や、自分たちの地域の和紙について詳しくわかるシリーズ。
3巻では、和紙と洋紙を大きな写真をならべて特徴を比較。目で見てちがいがすぐにわかります。